秋の短い期間だけ咲くオレンジ色の花、金木犀(キンモクセイ)
ほのかに漂う甘い香りは、気分をリラックスさせてくれます。

本当に良い匂いですよね♪
私うしまるは金木犀が大好きで、金木犀をイメージした香水やフレグランスを沢山試してきました。
今回は、実際に私が使ってみた金木犀の香水の中から、厳選した6つの香水を紹介します。
「本物の金木犀に近い香水」3つと、「人気の金木犀の香水」3つに分けて紹介しますので、ぜひお気に入りの1本を見つけてくださいね(*^-^*)
本物に近い! 金木犀の香水3選

金木犀の香りをまといたくて香水を買ったのに、全然違う香りだった…。
そんなガッカリ、経験したことはありませんか?
私は数多くの金木犀の香水を試してきましたが、「本物に近い」香りがするものは、本当にごくわずか。
さっぱりしすぎ、アルコール感が強いなど…「こんなの金木犀じゃない!」と思うような香水も沢山ありました(^_^;)

その中で見つけた「本物に近い香水」がこちら!
- うさぎ饅頭 金木犀
- 舞妓夢コロン 金木犀
- 武蔵野ワークス 金木犀2015
数ある金木犀の香水の中で、特に本物に近い香りがするのがこの3つ。
「本物の金木犀の香り」を求めているあなたに、ぜひ使ってほしい香水です。
どれを選んでも後悔させませんよ( ̄▽ ̄)
ひとつずつ紹介していきますね!
うさぎ饅頭 金木犀
マミーサンゴ 舞妓さんの練り香水 うさぎ饅頭 金木犀
容量:9g 定価:682円(税込)
コロンとした丸い形とうさぎの絵が愛らしい、小さな練り香水。
本物そっくりの金木犀の香りが、優しくほのかに香ります。
練り香水のため持続時間は長くありませんが、香りが強すぎないため、香水を付け慣れていない方にも◎
手首や耳たぶ、髪の毛先にちょこっと付けるのがおすすめ♪
手のひらサイズの練り香水なので、持ち運びにも便利です(*^-^*)
舞妓夢コロン 金木犀
マミーサンゴ 舞妓夢コロン 金木犀 オーデコロン
容量:20ml 定価:1,100円(税込)
こちらも【うさぎ饅頭】同様、京都コスメブランドのマミーサンゴから出ている香水です。
甘く優しい香りはまさに、風に乗って届く金木犀の香りそのもの。
香水の中で一番濃度が薄い「オーデコロン」のため、香りは長く持ちません。
手首や首筋に付けるほか、就寝前のリラックスタイムにも最適(*^-^*)
スプレー式ではないので、持ち運びの際はアトマイザーに入れるのをおすすめします。(アトマイザーは100均で買えます)
武蔵野ワークス 金木犀2015

武蔵野ワークス 金木犀2015 オードパルファム
容量:25ml 定価:3,800円(税込)
日本人に合う「和の香水」を作る武蔵野ワークスから出ているのが、この【金木犀2015】
トップはフルーティーさが強く出ますが、ミドル~ラストにかけて、かなり本物に近い金木犀の香りがします。
他製品の香りも「本物に近い」と評判なだけあって、武蔵野ワークスの金木犀2015は、金木犀の独特な甘さが正確に表現されています…!
近くで嗅ぐより、遠くからふんわり香るほうが本物っぽく感じられるため、お腹や太ももに1プッシュがおすすめ。

前作の【金木犀2012】も、オリエンタルな香りが素敵で愛用していたのですが、残念ながら廃盤に…。
今作の【金木犀2015】のほうが、より本物の金木犀に近い香りとなっています♪
人気のある金木犀の香水3選

続いては、「金木犀そっくりな香り」ではないけれど、香りが良くて人気が高い香水を3つ紹介します。
- AUX PARADIS オスマンサス
- フローラ バイ グッチ
- HERMES オスマンサス ユンナン
比較的手に取りやすい価格帯からハイブランドまで、幅広い候補の中から厳選しました(*^-^*)
それぞれ紹介していきますね!
AUX PARADIS オスマンサス
AUX PARADIS(オゥパラディ) オスマンサス オードパルファム
容量:15ml 定価:2,860円(税込)
金木犀の学名「オスマンサス(Osmanthus)」と付けられたこの香水は、AUX PARADISの秋季限定商品。
とても人気が高く、毎年販売時期(8月下旬~12月頃)になると、早々に売り切れる店舗もあるほど。
しっとりと重たい甘さではなく、ペッパー混じりの香りなので、モード系テイストを好む方や男性でも使いやすいです。
トップは香りが強めですが、ミドルにかけて金木犀らしい甘さとまろやかさが出てきます。
持続時間も長めなので、香りの変化をたっぷりと楽しむことができますよ♪
シンプルで上品なパッケージも魅力的ですね。

余談ですが、AUX PARADISの【フレーズ(Fraise)】も、とっても素敵な香りでおすすめ!
こちらはジューシーな「いちご」の香りです♪
フローラ バイ グッチ
GUCCI(グッチ) フローラバイグッチ オードパルファム
容量:30ml 定価:9,130円(税込)
ご褒美やプレゼントにもおすすめなのが、GUCCIの【フローラバイグッチ】
(同じ商品名で複数の香りがありますが、今回紹介するのは「黄色」のフローラです)
トップはフローラルな爽やかさのある香り。
時間が経つにつれ、ローズと金木犀の甘い香りへと変化していきます。
GUCCIの中では珍しくスパイシーさが少ない香水のため、デート時など「女性らしさ」を演出したいときにもおすすめ。
比較的軽めな香りなので、シーズンを問わず使えるのもポイントです(^-^)
HERMES オスマンサス ユンナン

HERMES(エルメス) エルメッセンス オスマンサスユンナン オードトワレ
容量:15ml 定価:22,000円(税込、4種類セット)
最後に紹介するのは、HERMESの【オスマンサスユンナン】
金木犀(オスマンサス)と雲南茶(ユンナン)をイメージした香水。
トップに苦みのあるオレンジが香り、お茶の甘みと金木犀の爽やかな香りへと少しずつ変わっていきます。

品のある、とても上品な香りです(*^-^*)
正直、今まで試した数多くの香水の中で、一番感動したのがこの【オスマンサスユンナン】でした!
ただ、高貴な香りで渋みもあるため、使う人を選びます。
年齢を重ねて落ち着いた方には非常に良く似合う香りです。
私は、22歳のときにこの香水を購入しましたが、一度使ってみて「まだ自分には早いな」と感じました。
20歳そこそこの若者が使いこなせる香水ではなかったため、素敵なマダムになったら愛用したいと思っています♪
大好きな金木犀(キンモクセイ)の香りに包まれよう♪

今回紹介した金木犀の香水は、全部で6種類。
- うさぎ饅頭 金木犀
- 舞妓夢コロン 金木犀
- 武蔵野ワークス 金木犀2015
- AUX PARADIS オスマンサス
- フローラ バイ グッチ
- HERMES オスマンサス ユンナン
本物に近い香り・人気の香りの中から、実際に使ってみて「特に良い香り!」と思ったものを、厳選して紹介しました(*^-^*)
ぜひお気に入りの1本を見つけて、大好きな香りに包まれた素敵な毎日を過ごしましょう♪

お試しから始めたいあなたには、香水のサブスクもおすすめ(^O^)
人気のある香水はハイブランドものも多いですが、サブスクリプションサービスを使えば、お得に金木犀の香水を楽しむことができます◎
例えば、インスタでも人気の【COLORIA】なら、毎月1,980円から香水のお試しが可能。
500種類以上のアイテムから好きな香水を選べて、迷ったときは専属コンシェルジュが相談に乗ってくれます。
この記事で紹介した「グッチ」「エルメス」のほか、クロエやディオールなど、人気の香水がたくさん揃ってますよ(^-^)♪
\ 1,980円から試せる香水サブスク /

金木犀が好きすぎて、ボディソープの記事も書きました!
よかったら読んでね♪

※当記事で掲載している製品情報は、2020年11月現在の情報です。
※当記事で紹介している製品の中には、サブスクリプションサービス【COLORIA】にて利用できない製品もあります。
コメント