こんにちは!うしまるです。
当ブログ【うしまるの日常】を開設して3ヶ月が経過しました。
前回2ヶ月目の運営報告の際は、掲げていた目標が全項目未達成に終わってしまい、努力不足を大反省したところ…。

記事数は、目標の半分も書けてなかったです(^_^;)
あれから1ヶ月。
反省を活かし、うしまるはどれくらい成長したのか?
というか、成長できたのか?!
ブログ3ヶ月目の運営報告(と一人反省会)、さっそく見ていきましょう!



アクセスや収益も、ぜ~んぶ公開しちゃうよ!


ブログ運営3ヶ月目のアクセス・収益報告


ブログ3ヶ月目の運営結果は以下のとおり。
集計期間は、4月13日~5月12日です。
記事数 | 8記事(合計17記事) |
PV(アクセス) | 1,030(+130) |
ユーザー数 | 520(+250) |
収益 | 約700円+α(+340) |
アフィリエイト | 4件成約(+4) |
記事数以外、おおよその数値で示しており、カッコ内は前月との比較です。
収益の内訳は、こんな感じ。
アドセンス:うまい棒22本
ASP:470円
その他(+α部分):600円相当
その他は、ココナラレビュー記事からの【ココナラ 友達紹介キャンペーン】でのポイント獲得分です。
+α部分も合計して、3ヶ月目の収益は約1,300円となりました。



先月より増えたよ!
「ブログ運営3ヶ月目の目標」に対する振り返り
運営結果 | 当初目標 | 目標達成 | |
---|---|---|---|
記事数 | 8記事(合計17記事) | 10記事 | ✖ |
PV(アクセス) | 1,030(+130) | 2,000 | ✖ |
ユーザー数 | 520(+250) | - | - |
収益 | 約700円+α(+340) | 2,000円 | ✖ |
アフィリエイト | 4件成約(+4) | 1件成約 | 〇 |
ブログ2ヶ月目の運営報告にて掲げていた3ヶ月目の目標と、目標に対する結果がこちら。
運営結果だけを見ると全体的に増えており、前月から大きく伸びている項目もあります。
ただ、1項目を除いて目標達成には至らず…。



「×」がいっぱい…(´・ω・`)
それぞれの項目について、前回結果との比較・目標との比較をしていきましょう。
記事数
4記事→8記事 目標:10記事
記事数は、前月と比べて倍増。
前月は「1ヶ月間に4記事しか書けなかった」という不甲斐ない結果だったため、



3ヶ月目はもっと記事を書きます!
と宣言をし、2~3日に1記事ペースで更新していきました。
「このままのペースなら10記事いける!」
と思ったのも束の間。ムリが祟ったのか【スランプ】に…。
だめだ~今日全然記事が書けない😭
— うしまる🐄タンパク質🌱🌱 (@ushimaru87) May 7, 2020
やる気もあるし、集中できる時間もあるのに全く進まない…
いやたぶん集中できてない…
2時間ちょっと粘ったけど全然ダメで、なんかキーワードも決めきれないし構成も決めきれないし😭
こんなんであと5日で3記事書けるんかな~😭😭
記事が全然書けず、めずらしく凹みました(笑)
残念ながら目標の10記事には到達できなかったですが、執筆ペースは順調に早くなっているので、引き続き目標を持って取り組んでいきます。
PV(アクセス)・ユーザー数
PV(アクセス) 900→1,030 目標:2,000
ユーザー数 270→520 目標:なし
目標には届かなかったものの、PV・ユーザー数ともに前月より増加。
特に、ユーザー数は前月の2倍近く増えました。



たくさんの人に見てもらえたよ!
前月1ヶ月の「新規ユーザー」は約490。
当ブログを訪れてくれた方の9割以上が「新規ユーザー」ということは、今まで当ブログを知らなかった方がたくさん見に来てくれたということ。



とても嬉しいです(*^-^*)
ただ、検索流入があまり伸びておらず、全体に対する検索割合はわずか5%程度。
流入のほとんどをSNSに頼っている状態です。
また、PVとユーザー数の比較から、訪れるユーザーに対してPVが少ないということが分かります。
おそらく、「見に来たけれど満足のいく記事ではなかった」といったところ…。
今後、当ブログを伸ばしていくためには、
- 検索流入を増やす
- 記事の質を上げる
以上2点に力を入れる必要がありますね!
収益・アフィリエイト
収益 360→700 目標:2,000
アフィリエイト 0→4 目標:1
収益は残念ながら、目標に遠く及ばず。
ただ、前月は0だったアフィリエイト成果が4件も発生したのはとても嬉しい!



おすすめが伝わったってことだね!
レビュー記事は実体験をもとに楽しく書けるので、今後もたくさん書いていきます♪
次月は、集客記事の作成やプロモーション商品の紹介もチャレンジしてみたいです。
課題に対する取り組みと振り返り


2ヶ月目の運営報告の際、目標達成のための課題として以下の3点を挙げていました。
- レビュー記事の型を作る
- スマホでの見やすさを重視する
- ブログ全体の読み込み速度の向上
上記3点についての取り組みと、その他の取り組んだことを振り返っていきます。
レビュー記事の型を作る
当ブログはレビュー記事が多いため「レビュー記事の型を作ることで記事更新をスピードアップできる」と考え、記事を書きながら型を作ってきました。
おおよその流れは定まってきましたが、まだ満足のいく型になっていないので、引き続き取り組んでいきます。
スマホでの見やすさを重視する
当ブログを訪れる人の8割以上が、スマホからの訪問。
より多くの記事を見てもらうには、スマホでの見やすさを重視する必要があります。



今まで気にしていませんでした…(小声)
スマホで見やすい記事にするため、以下の改善を行いました。
- 行間を広くする
- 文字サイズの変更
- フォント、太さの変更
- マーカー色を黄色→ピンクへ
- 画像、吹き出し、リストの活用
文字がぎっしり詰まったブログは読みづらいため、「スマホで楽に読める」ことを目標に改善。
流し読みでも大まかな内容が分かるよう、重要な箇所はマーカー・ボックスを使って目立たせました。
※過去記事はまだ手付かずなので、近日中に改善します。 改善しました。
ブログ全体の読み込み速度の向上
正直に言います。



全然取り組めてなかった!
画像圧縮はしていたものの、今月は他の対策をしていませんでした。
記事を書くほうに注力していたので、サイト全体の対策まで手が届かず。
次月は執筆以外の時間も取り、サイト改善やリライトも行っていきます!
その他 取り組んだこと
上記3点の取り組みのほか、今月は【キーワード選定】【検索ニーズの把握】に力を入れました。
キーワード選定
前月から取り組んでいる【キーワード選定】の方法を変えました。
前月時点では【検索ボリューム】のみを見ていましたが、
- より需要に近いキーワードを選ぶ
- 競合記事をチェック→分析する
この2点も考えた上でキーワードを決めるようにしました!



めちゃくちゃアタマ使う…!
検索順位を上げられるよう、引き続きアタマを使っていきます(笑)
検索ニーズの把握
キーワード選定の勉強をする中で、「潜在ニーズを満たそう」という話を何度か聞きました。
【潜在ニーズ】とは、「本人も自覚していない隠れたニーズ」のこと。



???
今までは「キーワードに対する答え」は書いていても、検索する人の悩みまでは考えられておらず…。



もっと寄り添う記事を書きたい!
と、改めて実感。
検索ニーズを満たせるよう、
①検索するときの意図(潜在ニーズ)を考える
②悩みを解決できる記事にする
この流れで記事を書くようになりました。
「潜在ニーズを満たせている」とはまだまだ言えないですが、もっと良い記事になるよう精進していきます(^O^)
ブログ運営4か月目の目標
記事数 | |
PV(アクセス) | 2,000 |
収益 | 2,000円 |
アフィリエイト | 5件成約 |
検索流入 | 10% |
4ヶ月目の目標は上記のとおり。すべて単月での目標です。
※ブログテーマ変更・サイトデザイン修正・記事リライトのため、記事数目標を変更しました。
未達成項目については引き続き同じ目標、達成した【アフィリエイト】項目は5件の成約が目標!



今月の成約が「ラッキー」じゃないと証明したい…!
いずれは検索メインでの流入を目指すため、【検索流入】の項目も追加し、まずは10%を目指して取り組んでいきます(^O^)
目標達成のための課題
- 記事の質を上げる
- 集客記事をつくる
- 記事リライト、サイト改善をする
目標達成のため、次月に取り組む課題は上記の3つ。
記事の質を上げて検索ニーズを満たすことで、PV数の増加をはかります。



内部リンクも活用しなきゃね!
アフィリエイト記事はレビューばかりでしたが、次月は集客記事にもチャレンジ!
さまざまな方向から悩みを解決するような、寄り添えるブログを目指します(*^_^*)



プロモ商品の紹介もやってみたいな~♪
また、記事数は引き続き「10記事」が目標。(3回目…!) 5記事目標へ変更しました。
次月は、リライト・サイト改善の時間も確保したいところ。
記事更新をよりスピードアップできるような工夫が必要ですね。
ブログ運営3ヶ月目を振り返っての感想


ブログを3ヶ月運営してきて、ようやく「ブログもなかなか簡単じゃないな…」という事が身に染みて分かってきました(笑)
【自分が良いと思う記事】を書いているだけでは、たくさんの人に見てもらえるブログにはなりません。
サイト構成、SEO対策、ニーズに沿った記事作成…



うひゃ~!
まだまだ「できてる!」とは言えないけれど、改善を繰り返して、より良いブログにしていきます♪
まずは次月の目標達成と【検索順位を上げる】ことができるよう、ブログ全体のレベルアップを目指します!



今後とも当ブログ【うしまるの日常】を、よろしくお願いします(^O^)


コメント